モモちゃん闘病記 2
- 2015.05.12 Tuesday
- 01:15
Aです。 モモちゃんは少し楽そうです

初めて食べたシーバは気に入ったらしく、2〜3口ずつ食べています


しんどいニャア〜


これは土曜日に病院に行った時の写真。この時よりは今の方がしっかりした顔してます

ステロイド+抗生剤+点滴+栄養剤 が効いているようです

点滴にも種類があるらしく、モモちゃんのは肺ガンに悪影響が少ないものらしいです。
(万が一、検査の結果、肺ガンだといけないので)

もう帰っていいかニャア?

病院も慣れてきて診察台の上でなでるとゴロゴロ言ってます

顔を近づけるとスリスリ

我が家に来た時の反抗的な態度がウソのよう(笑)

ほえ〜


ほとんど寝ていますが時々こうやってぼけ〜と座ってます

シーバを食べるようになってから顔を見ると鳴くようになりました

と、喜んだのもつかの間、どうやらお腹が痛いようです

ちょっとしか食べないので便もちょっとですが・・ゆるい

明日、病院に行って相談です

今日、病院から「やはり心臓の数値は心配ないようです。肺の問題だけですね」
と連絡がありました

今日ボランティア仲間のYさんにお聞きしたところ
Yさんも昔アメショーを飼っていたらしく
「アメショーは心臓や肺が弱くて平均寿命が13歳くらいなんですって。
うちの子もそれくらいで亡くなったんです。」とおっしゃってました。
そうだとしたらモモちゃんは15歳ですから仕方がないでしょうか?
詳しい方がいらっしゃったら教えてくださいませ。
頑張るモモちゃんのために
ポチッとお願いします




にほんブログ
☆ 緊急のお願い!!
大阪市北区公園でお手伝い求む!!近くの方希望!
少しのお手伝いでも大丈夫です!よろしくお願いします。
☆ 5月17日(日) 猫の里親会♪
12時〜15時 慈愛院(京橋)
地道に里親会やっておりますが
まだまだお客様が少ないので拡散よろしくお願いします!
☆ 第2回 初心者講習 「初めてのねこ活動」by 大阪ねこの会
大好評につき第2弾!開催!
前回は30名ほどの参加があり、席が足りませんでしたので予約・定員制になります。
日時:2015年6月28日(日) 13:00~16:00
場所:阿倍野学習センター
対象:何か猫のために活動したいけど何を始めたらよいかわからない方。
現在、外猫が置かれている環境を知りたい方。
まだ会員になってなくても参加OKです!
定員:20名(先着順)
要予約:HP http://www.nyan5656.com/「お問い合わせ」ページからお申込みください
悪いのは元飼い主です。
モモちゃんがまだまだ健康で楽しく生活できるように取り図ってくださいませ。
モモちゃんが、少しでも楽になりますように…。
みんな応援してるよ!!モモちゃん、頑張って!!